最近因為比較忙也懶得打太多感想 翻譯了
大家看得懂就算了
・TVA「Fate/stay
night」【2006年1月】より、ちばテレビ他UHF系にて放送決定。
・「BLOOD+」特報。
スタッフのコメント映像の合間に、アニメ映像が数カット映るだけで、
作品のイメージが掴める程度。ストーリーの予習は、
少年エースで連載されている先行コミカライズを読んだ方が良いかと。
・「苺ましまろ」第6話
再来週放送予定の脚本:横手美智子、絵コンテ:神戸守回を先行上映。
とりあえず、今までオンエアされた第1〜4話と比べたら、
イベント補整を差し引いても、雲泥の差があるほど出来が良いです。
アニメオリジナルのネタで初めて爆笑した。
今週放送話で不遇な目にあったあの御方が再登場します。
【真夏の恐怖の餌食になるのは、アナ】。
原作の、寝てる伸恵姉さんを起こさないように、
紙とペンでやり取りするエピソードがベースだけど、
今回は間の取り方とネタの使い方が冴えてたなあ。
・「ローゼンメイデン・トロイメント」第1話
TBSにて10月20日木曜日深夜1:55〜、BS-iにて11月3日木曜日深夜1:00〜、MBS・CBCにて今秋放送予定。
第何話でどのように再登場するかは不明ですが、【水銀燈復活決定】。
トークショウのスペシャルゲストとして、【田中理恵が登場】。
『ジャンクに…(略)』と言うセリフが聞こえてきた時に場内が騒然となりましたな。
ジュン君は、まだ学校には行けてないものの、復学に向けて一人黙々と勉強中。
家事手伝いをしたり、真紅に言われる前にお茶をいれたり、さりげない気配りが出来る人間に成長。
雛苺と翠星石のドタバタ劇は相変わらず。クオリティは第1期より高くなってるかな。
今回のテーマは、【アリスゲームの真実】と、頭が固いバカ、こと真紅の苦悩。
真紅とジュンが水銀燈の人工精霊・メイメイに導かれた先に、
第7ドール・【薔薇水晶が現れ、アリスゲームが再び動き出す】。
・「AIR 夏特別編」前編
さすが京都アニメーション。クオリティ面で心配する要素は全くないです。
話自体は前編だけなので書きにくいんだけど、
【もう少しお遊び要素が増えるのかと思ったら、TVアニメ版でカットされた、
SUMMER編の原作部分を忠実に再現してるだけですな】。
屋敷から抜け出して、不殺の誓い、着替えを覗いてドタバタ、市場でのやり取り、ニワトリとバトル、柳也に見て欲しいモノがあると言って、神奈が衣服を脱ぎ出すところまで。
この「AIR IN
SUMMER」を、オンエア版のSUMMER編2話分の間に差し込んでも違和感ない構成になってる。
++++++++++++
從 MOON PHASE 雑記 http://d.hatena.ne.jp/moonphase/
轉來的東西 重點我會括【】
雖然看起來很懶惰又不明顯
原諒我吧
附帶一提 O大有更新 很好笑
關於極上19話和生天目的生日周及RADIO